マイトリーの皆さま

今日は久しぶりに施術を受けさせて頂きありがとうございました。

朝比奈さまには
随分ドローっとした疲れを取り除くことさせてしまい、
申し訳なく恐縮しておりました。

たっぷり時間をかけてトリートメントしてもらい、
帰りは行きとは大違いの身体になりました。

足取り軽くなって街をウロウロする余裕もでて、
最近はスーパー行くのもしんどかったのに?
はぁー、生き返りました。

今日来るまでは、身体が空っぽ、老年期ってこんな感じかな、
もう精魂尽き果てた、と感じてたので、希望持ち直しました。

あってよかったマイトリー。
また、溜め込まないように伺いたいと思います。
ありがとうございました。

(施術終わって帰ってから)
皆さんの体験談が掲載されてるページを見てびっくりしたのですが、
電気毛布入れてなかったのですね!

施術が終わったあと
めっちゃ背中ぽかぽかしていて
電気毛布が途中で入れられていたのかなと思ってました(*^-^*)

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

電気毛布(*^-^*)。

そうなんです、時々ご質問いただくのですが、
電気毛布や特別にあたたかくなる毛布などは入れておりません^^。

お背中が温かくなられたのは
走ったりしたときにお身体が暑くなるのと同様
〇〇様の自家発電によるものかと存じます(*^-^*)。

トリートメントで気血の巡りが良くなると
内側からポカポカするので
本当にあたたかくなりますよね!

お身体の巡りが良くてあたたかい状態は
身体の細胞にも血液と栄養が行き渡り、
とても良い状態です。

トリートメントを継続していくことで
温かさを保ちやすくなってくるかと存じます。
ご様子を見てみて下さいませ。

昨日はありがとうございました。
今日体がぽかぽかで、スッキリしてます。
手のアトピーも昨日より随分良くなりびっくりしました。

*日にオーダーメイド・コース18000円で次回予約をお願いしたいのですが、
ご都合いかがでしょうか?

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こんにちは!
マイトリーの朝比奈です。

こちらこそ、昨日はありがとうございました。
本日のご様子も教えて下さり、ありがとうございます。
スッキリしていただけたようで良かったです。
アトピーも♪よかったです。

アトピーやアレルギーに関しては
マイトリーのブログにもいくつかの記事が掲載されています。
よろしければご参考になさってくださいませ。

アトピーのお悩み
水素の抗アレルギー効果

次回のご予約もありがとうございます!
オーダーメイドコース18000円ですね。

次回も
トリートメントのお時間もたっぷり2時間近くとりながら
水素吸入も組み合わせてスッキリとなっていただけるよう
オーダーメイドの内容を組立させていただきます。

お越しを楽しみにお待ちしております。

 

※寄せられた感想は、あくまでも個人の体験であり、全ての方が同様に感じられるわけではありません。感じ方や効果等には個人差がございます。

昨年はマイトリーさんに出逢えた素敵な年になりました!

あれからしばらく耐えていたら〇日から
スイッチが切り替わるようにスッキリと心と身体が楽になりました。
迷いを終わらせて前を向けたことが大きいです。

本当にありがとうございます

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

おおおーーー
スッキリとされて良かったです。
一歩一歩、努力を重ねていらっしゃる成果ですね!
こちらこそ、昨年もありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

本日もありがとうございました。

ここ数日の疲れが取れた気がして気持ちが明るいです。
水素吸入した日は
肌のトーンが明るくなるだけでなく、
表面がとてもなめらかになるのですが、
これも水素の効果ですかね^^。

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こんにちは!
朝比奈です。
今回もありがとうございました♪
そして、さっそくの嬉しいLINEをありがとうございます!!!ゆっくりお疲れをとっていただけて良かったです。お肌の滑らかさ✨
いいですね!

水素のおかげもあると思いますし
トリートメントでエネルギーが満ちることで
より一層そうなることもあるかと思います(*^-^*)。
ぜひ楽しんで下さいませ。

また次回のお越しをお待ちしております。
この度もありがとうございました。

 

 

ありがとうございました。

久しぶりの水素、初めてのトリートメントをしていただけて、良かったです。
また行きたいって言って帰りました。
また連れて行きますね。

来月からも、少しでも多く通いたいと思ってます。
宜しくお願いします。

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こんにちは!
朝比奈です。こちらこそ、
ありがとうございました。
LINEもありがとうございます。

皆さまご一緒にお越しいただけて
よかったです♪

はい!
来月からもまたお待ちしておりますねー

 

 

朝比奈さま 恵本さま

洗浄したてのピカピカカーペットで
迎えてくださって、ありがとうございます♪

朝比奈さま、

ボディが終わってリフレの前に、
電気毛布を入れてくださいましたか?
身体に心地よい暑さを感じたので、そうかと思ったのですが。

確かに、心が生きてなかったです。
1の喜びを、10喜びます。

今日もポカポカにしてくださって、
ありがとうございます。
行けて良かった。助かった!

また、よろしくお願いします。

追伸:
気持ちが明るくなってます!
家に帰ってきたら、違いがわかった!
ありがとうございます

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こちらこそ、今回もありがとうございました!

ポカポカになって、
お気持ちも明るくなっていただけてよかったですーー。

マイトリーのトリートメントの基本技術
気へのアプローチ」が心身に影響を与え
芯から緩んだ解放感やリラックスを味わっていただける事が多く
その結果、気持ちが明るくなった!心が軽くなった!とのお声を頂くことも多いです。

そして、ご質問の件ですが
今回、電気毛布は使用しておりません^^

トリートメントで巡りがグンとよくなると
お身体が内側からポカポカと温かくなりますので
きっとそれを感じ取っていただいたのではないでしょうか。

実は同じように
「電気毛布入れてましたか?
すごく温かいのですが」というご質問
時々いただくことがあります^^

お身体の巡りが良くなって内側から温かい状態は
とても良い状態ですので
どうぞ楽しんで下さいませ♪

この度もありがとうございました!!

 

 

朝比奈さん、ありがとうございます。

その後の体調にこれと言った変化には気づけませんでしたが、
夜 顔を洗った時、手触りがとてもつるんとしていて、
あれれ?と思いました。
変化に気付くようになればと、楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

先日は初めてのご来店で
水素吸入セラピーとトリートメントをお楽しみいただき
ありがとうございました。

おおお。お肌の手触りが♪

はい。
お肌がよくなったと仰る方、多くいらっしゃいます。
良き¨変化¨ですね!!

皆さん、一つ一つの変化は
本当に微細なものだと思うのですが
それが重なって、気がついたら
「そういえば随分変わってたわー」という風になってたりなさってます。
楽しみですねー

次回のご予約もありがとうございます。
次回はトリートメント30分と水素吸入30分ですね。
お待ちしております!

 

何があったのかな?と思うほど、
今は軽くなっていますし、
電車のマスクの中で笑ってます(*^-^*)。

眉間にも力が入っていたのにもビックリ

地に脚をつけて
笑顔で帰宅します!

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こちらこそ、ありがとうございました!
軽くなっていただけてよかったです^^

日々色々ありますが、がんばってまいりましょー(*^-^*)。

今日は
しっかり水分を摂ってくださいね^^
また次回お目にかかるのを楽しみにお待ちしております。

 

 

先日もありがとうございました。

メッセージ、参考になります、ありがとうございます。

ネガティブ思考が
心身を疲弊させてしまうというのはたしかに分かります。

元々考え込みやすい性格ではあるのですが、
近年考えざるを得ないことが多くて日々苦戦しています。

何でも受け止める癖があるので、流すのも大切だなぁと思い、
練習中です。

自分では分からない心と体の繋がりを
毎度的確に教えていただけるのでとてもありがたいです。
また行かせていただきます!

 


【トリートメント担当セラピスト 朝比奈志歩より】

こちらこそありがとうございました。

前回の施術の時にあった「深いお疲れ」が
ずいぶんと取れてきていらっしゃるご様子でしたね!

徐々に変化が重なってきているご様子、
○○様のの日々の積み重ねの成果ですね♪
よかったです!

後頭部のコリ・ハリ・詰まり感、私も時々出てしまうのですが(^-^;、
ここには自分自身がアレコレと考えてしまったりした
「思考」のお疲れが溜まってしまっていることも多いです。

これらはたいていの場合
ネガティブ寄りのものが多く(^-^;、
体力も気力も消耗させてしまうものが多いので
なるべく、溜めない方が得策かなーと思います。

何かあれこれ考えそうになったり
自分や周囲の行動etcに感想を持ちそうになった時は

「ま、いっか」とか「そっかー」とつぶやいて
それ以上考えずに終わらせるようにしてみるのもおすすめです。

はじめは難しくても、
だんだんと考え自体が軽くなってきて、
次第に後頭部も軽くなってきたりします。

もし気が向いたらご参考までに♪
また次回、お目にかかるのを楽しみにお待ちしております。